Tuesday, July 31, 2012

真っ赤なポピー


畑の隅で咲いていた真っ赤なポピー(和名:ヒナゲシ)です。(5月下旬撮影)
珍しい形の花びらに見えますが、単に外側の花びらが
落ちかかっているだけだと思います。





 

Monday, July 30, 2012

アザミの蕾

空き地で見つけたアザミ(薊)の蕾です。(5月下旬撮影)
ちょっと魚のハリセンボンのようですね。^^




 

Sunday, July 29, 2012

青いヤグルマギク(矢車菊)

5月下旬に畑で咲いていた青いヤグルマギク(矢車菊)です。
ハチが蜜を集めに来ていました。




 

Saturday, July 28, 2012

赤いミニバラ

青いフェンスの間から、赤いミニバラが顔を出していました。(5月下旬撮影)
小さなアリが蜜を探しに来ています。




 

Friday, July 27, 2012

柿の花

5月下旬、畑で 薄い黄色のカキ(柿)の花が咲いていました。
形は、ちょっとブルーベリーの花に似ています。





花の近くでは、小さな実がなっていました。







Thursday, July 26, 2012

白いマーガレット

昨日のムシトリナデシコの隣には、白いマーガレットの花が沢山咲いていました。




 

Wednesday, July 25, 2012

ムシトリナデシコ(虫取撫子)の花

5月下旬、畑の隅で高さ50cm位の丈で、ピンクの花が咲いていました。
ムシトリナデシコ(虫取撫子)だと思います。
茎の一部がべとべとしていて、虫がくっつくそうです。





 

Tuesday, July 24, 2012

メキシコマンネングサの花

空き地で黄色い花が咲いていました。(5月中旬撮影)
多肉植物のメキシコマンネングサ(メキシコ万年草)だと思います。
黄色い星みたいなお花でした。




 

Monday, July 23, 2012

ピンクのセキチク(石竹)の花

花壇でピンクのセキチク(石竹)の花が咲いていました。(5月中旬撮影)
ナデシコ科で、別名はカラナデシコ(唐撫子)だそうです。


こちらは赤いセキチクの花です。






Sunday, July 22, 2012

ブルーデイジー

民家の玄関先で青い花が咲いていました。(5月中旬撮影)
ブルーデイジーだと思います。和名はルリヒナギク(瑠璃雛菊)だそうです。






 

Saturday, July 21, 2012

ムラサキツメクサ(紫詰草)の花

河原に咲いていたムラサキツメクサ(紫詰草)の花です。(5月中旬撮影)
シロツメグサ(白詰草=クローバー)の色違いといった感じです。
ちなみにデンマークの国花だそうです。




Friday, July 20, 2012

ユリノキ(百合の木)の花

5月中旬に撮影した、ユリノキ(百合の木)の花です。
チューリップツリーの別名通り、チューリップに似た形の花です。






但し、花の内側はチューリップには似ておらず、
中心に 円錐の形になった雌しべがあります。






かなり高い木で、上の方まで沢山黄色とオレンジの花を咲かせていました。
アップで撮るには望遠レンズが必要でした。



追記: 冬の翼果の様子はこちらです。
http://flora-maniera.blogspot.jp/2012/03/blog-post_05.html









Thursday, July 19, 2012

トリトニアの花

空き地にオレンジの花が咲いていました。(5月中旬撮影)
フリージアに似てますが、これは南アフリカ原産のトリトニアという花の様です。





 

Wednesday, July 18, 2012

トキワツユクサ(常磐露草)

5月中旬、空き地に 3枚花弁の小さな白い花が咲いていました。
これはトキワツユクサ(常磐露草)という花で、
ムラサキツユクサの仲間だそうです。




 

Tuesday, July 17, 2012

赤いミニバラ

昨日のヒメツルソバの近くで咲いていた赤いミニバラです。





 

Monday, July 16, 2012

ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)の花

歩道脇で咲いていた ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)の花です。
開花期は7月~11月らしいのですが、5月上旬に咲いていました。




 

Sunday, July 15, 2012

黄色のジャーマンアイリス


歩道の植え込みに黄色と紫の花が咲いていました。(5月上旬撮影)

最初はアヤメかなと思いましたが、調べるとブラシの様な
「ひげ」が生えているのは、ジャーマンアイリスだそうです。






花全体を上から見た所です。





 

Saturday, July 14, 2012

スズメノエンドウ?

スズメノエンドウかカラスノエンドウだと思いますが、
小ぶりなのでスズメノエンドウ(雀野豌豆)かもしれません。
(5月上旬マンションのフェンスで撮影)
先端の巻きひげが可愛いですね。




 

Friday, July 13, 2012

ピンクのバラ

5月上旬、歩道の植え込みで咲いていたピンクのバラです。




 

Thursday, July 12, 2012

ツタバウンラン(蔦葉海蘭)の花

空き地に、とても小さなスミレに似た花が咲いていました。(5月上旬撮影)
調べると、ツタバウンラン(蔦葉海蘭)という、ツル性の植物でした。
周りの三つ葉はカタバミで、花の下の5裂の葉だけがツタバウンランの葉っぱです。

この写真では見えていませんが、昨日のアクレギアと同様に
花冠の後ろにツノのような距(きょ)があります。




 

Wednesday, July 11, 2012

アクレギアの花

5月上旬、民家の庭先で変わった花を見つけました。
アクレギア、和名:セイヨウオダマキ(西洋苧環)ではないかと思います。

花の頭に角の様な物が付いていますが、これは花冠の後ろの部分が
飛び出したもので、距(きょ)と呼ぶそうです。




 

Tuesday, July 10, 2012

白いシラン

シランの花だと思います。5月初旬、植込みで咲いていました。
普通は紫色ですが、これは殆ど真っ白でした。




 

Monday, July 09, 2012

ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)

空き地にヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)が咲いていました。(5月中旬撮影)
直径 4㎝位の花で、黄色いのが雄しべ、先端が十字の白い部分が雌しべです。





 

Sunday, July 08, 2012

キングサリ(金鎖)の花

5月上旬、車道脇の植え込みで、黄色い花が咲いていました。
マメ科のキングサリ(金鎖)の花だと思います。



藤の花のように房になって垂れ下がって咲いていました。






 

Saturday, July 07, 2012

カナメモチの花

昨日のカナメモチの花が咲いた所です。
ちょっと白い線香花火の様ですね。






カナメモチの若葉は赤くて、成長するに従って緑になるそうです。






Friday, July 06, 2012

カナメモチの蕾

カナメモチ(要黐)の蕾です。(5月初旬撮影)
まるで小さな白い電球が沢山点いているようです。




 

Thursday, July 05, 2012

モミジバフウ(紅葉葉楓)

5月上旬、 街路樹の幹からモミジの様な葉っぱが出ていました。
多分、モミジバフウ(紅葉葉楓)だと思います。小さくて可愛らしい葉っぱでした。



上を見上げると、沢山葉っぱが出ていました。
雨粒がレンズに付いて、一部、白っぽくなっています。





Wednesday, July 04, 2012

ベニバナトチノキ(紅花栃の木)の花

5月上旬、横浜アリーナの前の街路樹に、ピンクの花が沢山咲いていました。
ベニバナトチノキ(紅花栃の木)だと思います。


アカバナアメリカトチノキ(赤い花)とマロニエ(白い花)の混合種で、
花柱に可愛らしいピンクの花を沢山付けていました。


Tuesday, July 03, 2012

紫のアヤメ

乾燥した畑の隅で咲いていて、花に網目模様があるので、
アヤメ(文目)だと思います。(5月上旬撮影) 
 
夕陽を浴びて、青紫の花が透けて、部分的に赤紫になっていました。




 

Monday, July 02, 2012

コンクリートを覆う苔

高台の斜面の、板チョコのようなコンクリートの壁を、コケ(苔)が覆っていました。(5月上旬撮影)
色のせいか、ちょっと抹茶チョコの様にも見えてきます。^^;





 

Sunday, July 01, 2012

オレンジのキンセンカ?

一瞬、八重のガーベラかとも思いましたが、キンセンカの様な気がします。(5月上旬撮影)
目に鮮やかなオレンジ色でした。