Friday, September 30, 2011

ビジョナデシコ(美女撫子)

ビジョナデシコ(美女撫子)の花だと思います。 これも7月下旬、店先で咲いていました。
直径2~3cmで、とても可愛いらしいピンク色の花でした。




  

Thursday, September 29, 2011

コリウスの葉

シソ科の観葉植物のコリウスだと思います。 2色のコントラストが強烈でした。





  

ルドベキア・プレーリーサン

ルドベキア・プレーリーサンという花です。
7月下旬、店先の花壇で咲いていました。
グラデーションが見事です。




  

Tuesday, September 27, 2011

シュウカイドウ(秋海棠)の花

近所の庭先で、シュウカイドウ(秋海棠)の花が咲いていました。
色のせいか、ちょっとハムとスクランブルエッグのようにも見えます。^^




  

Monday, September 26, 2011

ブルースター

近所の庭先で咲いていたブルースターという花です。
最初は色が薄くて、時間が経つとだんだん青色が濃くなるそうです。




  

Sunday, September 25, 2011

ハゼラン(爆蘭)の花

ハゼラン(爆蘭)の花が咲いていました。直径5mm位の小さな花です。
オレンジ色の丸いのはつぼみだと思います。ちょっと線香花火に似ていますね。




  

Saturday, September 24, 2011

浜なしの梨畑

日曜日、「浜なし」の畑で沢山、梨が実っていました。
  
「浜なし」とは品種名ではなく、横浜市の梨の統一ブランド名です。
木の上で完熟させるので、スーパーや八百屋で売っていません。
「浜なし直売所」の旗が出てる農家の軒先や畑で購入できます。




  

Thursday, September 22, 2011

青い毬栗(いがぐり)

先週、栗畑にまだ青い、いが栗が落ちていました。
葉っぱの帽子を被っているように見えますね。^^  




  

Wednesday, September 21, 2011

塀の前のミニ薔薇

少し前、時々通る道で、ペンキを塗るためか、ブロック塀に生い茂っていた
ツタやミニバラが刈られてしまったのですが、しばらくすると、綺麗になった
塀の前で、また小さな薔薇が咲いていました。^^




  

Tuesday, September 20, 2011

白に赤のムクゲ(木槿)

白に赤の入ったムクゲ(木槿)の花です。花びらが透けるように薄いので、
良く見るとレースのような模様が見えます。





  

Monday, September 19, 2011

オニユリ(鬼百合)



昨日の投稿のアガパンサスの隣で咲いていたオニユリ(鬼百合)です。
英語名は Tiger lily だそうですが、そう言われれば、色がトラっぽいですね。




  

Sunday, September 18, 2011

アガパンサス

7月中旬、空き地の斜面に咲いていたアガパンサスです。
名前はギリシャ語で「愛らしい花」という意味だそうです。




  

Saturday, September 17, 2011

赤いキョウチクトウ(夾竹桃)の花

赤いキョウチクトウ(夾竹桃)の花です。今までずっと何の花か分からなかったのですが、
昨日の投稿と葉が似てるので、よく見たら色違いの同じ花でした。先ほど気づきました。^^;




  

Friday, September 16, 2011

キョウチクトウ(夾竹桃)の白い花

街路樹の中に咲いていた キョウチクトウ(夾竹桃)の白い花です。
陽に透けた葉の模様が綺麗ですね。




  

Thursday, September 15, 2011

スモモの実?

これはスモモかな? 7月中旬、木の高い所で、
直径3~4cm位の赤い実がなっていました。




  

Tuesday, September 13, 2011

ペパーミントの花

公園で咲いていたペパーミントです。 とても小さな花を沢山付けていました。




  

Monday, September 12, 2011

赤いベルガモット

夕方の公園で、赤いベルガモットが沢山咲いていました。
(7月上旬撮影) 




  

Sunday, September 11, 2011

シロタエギク(白妙菊)の花

7月上旬公園で咲いていた、シロタエギク(白妙菊)の花です。
葉と茎がシルバーのビロードのような毛で覆われていました。




  

Saturday, September 10, 2011

赤いゼラニューム

公園で咲いていた赤いゼラニュームです。
ほぼ一年中咲いてるらしいです。




  

Friday, September 09, 2011

レモンタイムの花

公園で咲いていたレモンタイムの花です。
花はちょっと鳥の足跡みたいな形をしていますね。^^
葉をつまんで、指をこすり合わせると、レモンに似た香りがしました。




  

Thursday, September 08, 2011

ハルシャギク(波斯菊)

空き地に咲いていたハルシャギク(波斯菊)です。
咲いてしばらく経つと、花びらが下がってきて、
模様も形も蛇の目傘に似てきます。




  

Wednesday, September 07, 2011

キキョウ(桔梗)の花

公園に咲いていたキキョウ(桔梗)の花です。この状態は黄色い雄しべが見えるので雄花の状態です。花の中央先端に小さな青い卵みたいな物がありますが、こ れは閉じた雌しべです。雄しべが枯れた後に、雌しべが開いて雌花の状態になります。これは自家受粉を防ぐ仕組みだそうです。




  

Tuesday, September 06, 2011

コモンマロウの花

公園で咲いていた コモンマロウの花です。 花はハーブティーに使われ、お湯を注ぐと、
綺麗なブルーのお茶になるそうですが、その後 レモンや蜂蜜を入れると
色がピンクに変わるそうです。




  

Monday, September 05, 2011

紫のベルガモット

これはシソ科のベルガモット、和名:タイマツバナ(松明花)だと思います。
見ている内に、ちょっとソフトダーツのダーツボードを思い出しました。^^ 




   

Sunday, September 04, 2011

エキナセアの花

エキナセア、和名:ムラサキバレンギク(紫馬簾菊)という花だと思います。
7月上旬公園で咲いていました。真ん中のオレンジの部分が綺麗に整列していますね。
ピンクの花びらは、虫が何枚か食べてしまったようです。^^  




  

Saturday, September 03, 2011

コレオプシス・ロセア、アメリカンドリーム


キク科のコレオプシス・ロセアの園芸種で、アメリカンドリームという品種のようです。
7月上旬、公園で咲いていました。 この白とピンクの組み合わせを見ていたら、
ちょっと、こんな色の かまぼこを連想しました。^^



  

Friday, September 02, 2011

クレマチスの咲いた後

公園のクレマチスの花は、咲いた後に、
何かふわふわした丸いものになっていました。
  
  花はこんな感じです。> http://flora-maniera.blogspot.com/2011/06/2.html






 

Thursday, September 01, 2011

ハイビスカスの花

ハイビスカスの花だと思います。
お店の前で咲いていました。